当クリニックについて
当院は2001年9月に肝疾患に特化したクリニックとして開院しました。
肝機能障害の原因精査およびその治療を主体に診療を行っています。
疾患としてはB型・C型慢性肝炎、肝硬変、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、肝細胞癌、脂肪肝などが挙げられますが、入院ベッドはありませんので基本的には外来通院の出来る方が対象です。
入院が必要な時は隣接する済生会福岡病院の肝臓グループに紹介し、済生会病院の主治医と相談しながら入院検査・治療を受けていただくことになります。
診療案内
- 診療日
- 月~金曜日(土曜、日曜、祝日は休み)
- 診療受付時間
- 8:30~12:30 / 15:00~17:30
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ─ |
15:00〜17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ─ | ─ |
※月〜金の17:30〜18:00は完全予約制となります。
※当院では予約制を導入していますので、出来るだけお電話にてご予約下さい。
はじめての患者様へ
はじめての外来ではお聞きすることがいろいろあるため、出来れば時間にゆとりがある午後の時間帯で予約をとっていただくことをお勧めします。
医師プロフィール
- 院長
- 今利 泰久
- 経歴
- 1980年3月 九州大学医学部卒業
1987年4月 済生会福岡総合病院 内科医員
1990年4月 九州大学医学部 助手
1991年4月 済生会福岡総合病院 内科部長
2001年9月 いまりクリニック開業 - 資格
- 九州大学医学博士
日本肝臓学会専門医
日本内科学会認定医
交通案内
福岡市中央区天神1丁目3-38 天神121ビル3階
TEL:092-725-8311
- 福岡天神アクロス、天神中央公園の南側、大丸エルガーラの東側
- 電車でお越しの方:西鉄福岡駅より徒歩5分(天神中央公園 南側)